Radical Magazine vol.88 魚座満月号 2021年9月21日
- 2021.09.20
- Radical Magazine

Radical Magazine vol.88
変化を生き抜く星の知恵
こんばんは、リンネです!
東京はすっかり秋の雰囲気。朝や夕方は冷えてきましたね。
夏も急にはじまったり、秋も急にやってきました。
今年はそういうノリなんでしょうか。
自然には逆らえないのですが、身体がついていきませんよね。
満月は体調が悪くなる方も多いので、そんなときは無理せず休んでくださいね。
ところで最近、ベランダにミントの鉢をおきました。
これまではローズマリーの鉢がひとつ置いてあるだけだったのですが、ふと思いついて。
ミントは寒さに強いらしいし、虫もこないし、料理にも使えるしで一石三鳥!少しずつ植物を増やしていきたいですね。
というわけで、やってきた秋に思いを馳せつつ、ラディマガ88号、スタートです!
満月のメッセージ
全体運
魚座満月のテーマ
今回の魚座満月のシンボル
多彩なプリズム
魚座を例えてみると、びっくり箱みたいなものなんです。何が起こるかわからない。太陽星座が魚座の方は何が起きるかわからないびっくり箱みたいな人生を生きているわけですね。大変!
プリズムっていうのは、水晶に光を通した時に光があちこちに乱反射するアレです。
魚座のプリズムとは、何が起こるかわからないんだけど、それが起きたらいろんな形に展開していく、ってことになります。
特に今回の魚座満月は「恋と情熱の部屋」で起こっていますので、恋愛か、または自己表現に関するイベントが起こりやすいと考えられます。それらのテーマがいろんな形に展開していく。あなたの周りにいる友人や仕事仲間に注目してください。何かあった時助けてくれるのは彼らになりそうです。
満月の過ごし方についていろんな考え方がありますが、個人的には「大人しくしている」方が良いと思っています。満月は人の心を惑わします。
★注意点やアドバイス
・吸収率が上がるので油物は控えましょう。スムージーとか!
・美容健康、デトックス系の食事や運動を意識する
・感情的になったらそれは月のせいにしておく
仕事運
周りの人にイライラさせられたり、喧嘩をふっかけられたりするかもしれません。何かそういった人間関係のトラブルが起きそうになったら1対1ではやりあわず、仲裁役を立てるとスムーズな関係を築きやすいでしょう。
仕事上の有益なアイディアは直感的にひらめきやすい時ですから、可能であればできるだけ1人の時間を作り、静かな部屋でお仕事できたら良いですね。
恋愛運
パートナーがいる方は緊張感のある時間となりそうです。これまで築いてきた関係から新しくステップアップしていく人も多くいそうですね。逆にお別れすることになった、なんて方も。どちらにせよ短気は損気、何かあったとしてもすぐに感情的にならず、冷静に対処することで良い関係を築いていきましょう。
12step fortune
★牡羊座
牡羊座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「ねじれ時」でしたがいかがでしたか?
今回はねじれるということで、色々なものがねじれていたんじゃないかなと思いますが、5つありました。5つ?そんなにあったかなと思った方は振り返ってみましょう。人間関係、仕事、健康、恋愛・・・ etc
今回の満月から2週間のテーマは「ユメマボロシ」
「気」が宙に浮きやすいとき。気が上がってしまうと、現実的な判断が上手く効かなくなるので出来るだけ地に足をつける(グラウンディング)の意識を強めに持つとバランスが整うでしょう。夢を描いたり、未来を想像したりすることは悪いことではありませんが、この期間は行き過ぎになりやすい、ということです。
★牡牛座
牡牛座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
「日常の崩壊」という旅のテーマでしたが、
私たちの日常って、案外もろいものだったりします。ある日急に大事な人との別れがあり、ある日急に運命に出会います。この2週間であなたの日常はどんな風に崩壊したんだろう?
満月から2週間のテーマは「周りが見えなくなる」
満月以降、少し視野が狭くなりがちに。心が閉じやすい期間なのかもしれませんね。時にはそんなときもあるでしょう。そんなときは無理に心を開こうとしなくても構いません。時間が経てば自然と普通の状態に戻っていきますから。
★双子座
双子座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「思考によりすぎる」でしたがいかがでしたか?双子座はもともと思考の星ですから、いつも頭の中でぐるぐるといろんなことを考えてしまうものです。それが通常運転だから良いのだけど、今回はいつも以上に頭を抱えてしまったのかもしれませんね。考えすぎも毒です。どうでした?
満月から2週間のテーマは「冷静さをとりもどす」
ここ最近は考えすぎなど思考にとらわれがちでしたが、やっと通常運転に戻ってきます。ちょうど良いバランスでものを考え、対処することができるでしょう。心も晴れてきますよ。
★蟹座
蟹座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「霧の中へ」
満月から2週間のテーマは「遠くを見る」
近視眼的にならず、できるだけ遠くを見ること。視野の広げ方って、訓練みたいなものなので意識するばできるようになっていくものです。具体的なものばかりに気を取られずに、より大きな背景や社会の流れを知ること。
★獅子座
獅子座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「バランスを整える」でしたがいかがでしたか?今年の夏は暑かったし、雨もとても多かったのでそろそろ体にダメージが出てきた頃かもしれませんね。体の具合は大丈夫でしたか?特に女性は肌に気をつけて。
満月から2週間のテーマは「再び主役」
今年も上がったり下がったり忙しい獅子座さんではありますが、ここで再び今後の展望が見えてくるでしょう。あまり難しいことは考えず得意のひらめきに従って自由な気持ちで前に進んでいくこと。それが一番ですね。
★乙女座
乙女座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「ワークワークワーク」でしたがいかがでしたか?いろんなことが重なって忙しくされていたのではないでしょうか。お疲れ様です、たくさん働かれましたよね。満月はゆっくりしてくださいね。
満月から2週間のテーマは「逃げられない日々」です。
忙しい日々は今後も継続していくので、なかなか逃げるのは難しいでしょう。諦めて10月まで突っ走る!諦めって大事です。諦めると余計な感情に悩まなくなるので、もうやるしかないんだからと、そう思って取り組みましょう。
★天秤座
天秤座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「うぬぼれ用心」でしたがいかがでしたか?
どんなに慎重な人でも時には心が緩んでしまうもの。しっかりと気を引き締めて過ごすことができたでしょうか。何か失敗があれば、今後のために必要なイベントだったのだと受け止めよう。
満月から2週間のテーマは「希望の架け橋」
未来に希望が持てるような出来事が起こりそうですよ。ポジティブな気持ちで過ごせる2週間です。これまで少し緊張感のある時間でしたから、先も見えてくるし、安心して日々過ごすことができますね。どんどん前向きな夢を描こう。
★蠍座
蠍座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「未来志向」でしたが、いかがでしたか?あなたがこれまで夢に描いていたものへ近づけるような運気の2週間でした。少しでも近づけましたか?小さなステップでも構いません。この2週間にあったことを振り返ってみましょう。
満月から2週間のテーマは「長い目で」
何事も長い目で見て行動することが大切です。あなたが目指すものは一朝一夕では達成できないことなのでしょう。また、頼れる人が周りにいるみたいですから、誰があなたの味方になり、知恵と力を貸してくれるのか明確にし、頼れるときは頼りましょう。
★射手座
射手座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「我が闘争」でしたが、いかがでしたか?なんだか物騒なテーマですけど、あなたは一体何と戦ったのでしょうか。新しい環境、既存の環境、人間、健康、自分自身・・・対象はたくさんいますね。勝敗の結果はいかに?
満月から2週間のテーマは「審判が下る」
何かしら決断、結果が出る2週間になりそう。恋愛、結婚、仕事・・・あなたがやってきたことに対して結果が出るとしたらどのジャンルのことになるのでしょうか。自分の歩いてきた道の結果ということで、潔く受け取ろう。
★山羊座
山羊座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「リセットリセット」でしたが、いかがでしょう?何かしらゼロに戻るといったような、まさにリセット!というイベントは起こったのでしょうか。流れに逆らわず綺麗にリセットしておきましょうね。
満月から2週間のテーマは「衝撃と崩壊」
リセットからの、新しい物語がはじまるとき。少し驚くようなイベントが起こるかもしれませんから気を引き締めておきましょう。一見ネガティブに思えるようなテーマですが、その時はそう思えてもいずれ「必要なことだった」とわかるものです。
★水瓶座
水瓶座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「やりたいようにやろう」でしたが、いかがでしたか?自分の心に素直に、まっすぐに行動することはできたのでしょうか。その結果何かマイナスになってしまったとしても大丈夫。これから取り返せます。
満月から2週間のテーマは「気持ちを受けろめる」
世の中の50%の人間は感情的らしいです。あなたがどちらのタイプかはわかりませんが、この2週間は目の前の人の「気持ち」を大切にしてあげましょう。まず気持ちを受け止める。話はしっかり聞くこと。共感すること。それから対話をはじめること。
★魚座
魚座のあなたへ。
新月の旅、お疲れ様でした!
前回の旅のテーマは「愛」でしたが、いかがでしたか?ストレートなテーマでしたね。ここ2週間で愛に関するチャレンジは何かありましたか?上手く乗り越えることができたのでしょうか。つまり、愛を表現できたのかどうかについて。
満月から2週間のテーマは「楽園凱旋」
前回のテーマだった「愛」の試練を上手くクリアすることができたのでしょう。
ご褒美のような、嬉しいイベントが起こりそうですよ。この2週間は前向きな気持ちで、起こること起こることをひとつずつ楽しんでいきましょう。
満月はデトックスに良いとき
満月はデトックスに良い時と昔から言われているらしい。
あと、エネルギーを吸収しやすい時期なので食べ過ぎには御用心。
オーガニックなものとか、身体に良いものを摂取したいですね。
デトックスといえば、僕は最近「ひなちゃんねる」というワークアウト(おうちでできる運動)動画にハマっていたのですが、ちょっとハード過ぎて身体が痛くなり、回復に時間がかかってしまってました。
身体が硬すぎるので、ひなちゃんねるは一回おやすみして「ズボラストレッチ」という動画を見始めたのです。
これ、めちゃくちゃいい。
ふとめのお父さんが色々ストレッチを教えてくれるんだけど「無理しないで!途中で休んでもいいから!」と、とにかく優しい。視聴者も1週間でウエスト8cm減と効果があるよう。
僕も1週間程やってみたのですが、ウエストが4.5cm減しました!
いま人生で2番目くらいに太っているので、今後もズボラストレッチしていこうと思います。
太り過ぎは基本的には毒だし、何よりフットワーク重くなるので調整したいものですね。
お次は、食事。満月の食事は気をつけたいものです。
スムージーとかも良いですが、果糖に注意ですね。
ちょっとやってみたいと思っているのがこれ。
レモンはやっぱりいいみたいです。人生が変わるとか。
そんなわけで、満月はデトックス。
健康に気をつけましょう!秋には夏のダメージが出てきて老けますよ〜。
Messege from music
音楽は人を癒し、時に励まし、勇気を与えてくれます。
今夜の満月のメッセージを、音楽で表現するとしたら・・・
こんなテーマで1曲ご紹介したいなと思います。
秋、一番好きな季節です。
僕が大好きなジャズピアノ曲を。
スタークロストラヴァーズ
本当に美しい曲ですなぁ・・・。
次回のラディマガは・・・
次回の新月は10月6日。
<ラディマガを誰かに紹介する時>
もしラディマガをどなたかに紹介したいなぁと思っていただけたら
以下のURLをコピペして相手の方にお送りください。
https://line.me/R/ti/p/%40jbw5144d
URLをクリックすると登録できるので
ご登録の際には必ず一言リンネにコメントを送るようにお伝えくださいね。
<ラディマガを解除する時>
ラディマガを解除したい時は友達欄の
「Radical Magazin」を左へスワイプし「ブロック」ボタンを押せばOK!
また読みたくなったら遊びに来てください笑