復帰報告と2023の開運行動
- 2023.01.13
ああ、もう1年も休んでたんだ。 月日が流れるのは本当に早いですよね。 新月と満月に定期配信していた連載をやめてから早1年。暦は大変化の前年となる2023年に歩を進めていた。(公式LINEで短い占いを書 […]
Live to zero
ああ、もう1年も休んでたんだ。 月日が流れるのは本当に早いですよね。 新月と満月に定期配信していた連載をやめてから早1年。暦は大変化の前年となる2023年に歩を進めていた。(公式LINEで短い占いを書 […]
占星術を学び初めて以来、大体80冊位の本を読んできました。 世の中にはたくさんの占い専門書がありますが、はじめて占星術を学びたいと思った時どれを読んで良いかわからないかもしれません。 今回はランキング […]
あるサイトによると占い師の平均年収は200万と書いてあった。何を根拠にした数値なのかは謎だけど、士業とかみたいに資格ビジネスではなから本当にピンキリの世界だと思う。僕の知り合いの占い師は年収2000万 […]
本当にもう、このアニメは何回泣かされたことか、、 ヴァイオレット・エバーガーデンは2019年に本社が火事になった京都アニメーションさんの作品。大変な事件でしたが、素晴らしい作品をたくさん世に出している […]
愛はおしゃれじゃない 2020年の4月末、世の中は世紀末的な荒れ方をしている時なのだけど、そんな世間の空気とは裏腹に空の上では恋に関わる火星と金星が調和的な配置になっており、一般的には恋愛運高めと読め […]
感情って、なかなか捉えられないものですよね。 僕の場合は、上手く付き合えているな〜と油断していると、ある日急に暴雨風のように巻き起こって翻弄されてしまいます。 感情についてはもう10年程自分なりに学び […]
良いカウンセラーを見つけるコツは 「そのカウンセラーがカウンセリングを受けているかどうか」 と聞いたことがあります。 カウンセラーだって人間なんだから悩みがないなんてことはなくて、むしろ人より悩んでい […]
吊り橋効果、という有名な言葉があります。これはディズニーシーのような非日常空間でちょっと気のある男の子とタワー・オブ・テラーなんかに乗っちゃうと、胸がドキドキして恋しちゃう、みたいな効果のことです。 […]
朝の電車に乗っていると、いろんなひらめきがあります。あまり満員だとひらめきにくいのですが、満員ほどではない、みたいな緩めの時によく起こりますね。適度な緩みが大切みたいです。 さて、一体何をひらめいたの […]
昨日、池袋で焼き鳥を食べながらとある経営者の方と占いについて語り合いました(仮にSさんとします) Sさんはいわゆる成功者であり、経済的には働かなくても良い程の蓄えがあるようでしたが諸事情があり自分の会 […]